2015-10-30 Fri 12:45 |
今日の朝 幼稚園のお迎えのバスを待っている間に
水筒につけてある 頂ものの鈴のお守りを見て ちび子が 「ママ、これって お守り?守ってくれるの?」と聞くので 「うん、そうだよ。」というと 少し離れたところに行って 私に くるっと背中を見せて 「ママ、聞かないで。声がしても聞かないで」というので なんだろう?と 耳もすませて聞いてみると 「どうか、○君や○君が意地悪しませんように。 ○君や○君から 守ってください」と 鈴をもって 小さな声で一生懸命 お願いしていました。 なるほどね~ 小さいころって 女の子って ちょっかい出してくる 男の子が怖かったり 嫌だったりすることあるもんな~ (私もいやだった~) ちなみに ○君などは この間 「ちび子が手紙をあげていないのに ○君が ちび子だけに 手紙をくれた~ 「ちび子ちゃん きて~」って言われてね。 手紙をくれたの。」 と、なかなか上手な絵で 窓から顔を出している ちび子の絵と ハートが沢山書いてある ラブレターのような 手紙をくれていたので 意地悪をしてきているわけではないと思いますが 男の子の素早い動きや 乱暴な動きが 安心できないらしい・・・
スポンサーサイト
|
管理者だけに閲覧 | ||
| クリスタル・ドリーム |
|