2016-05-09 Mon 13:47 |
いよいよ、本格的に お参り開始!
この日は 第39番延光寺から44番 大寶寺まで。 距離が 結構離れている個所が多く 移動、移動。 落ちている花や 葉っぱを拾って お地蔵さまや 観音様や お大師さまに お供えして歩くのが ちびこ流。 ![]() ![]() ![]() 持っていった おじいちゃんの遺影にも 石や 葉っぱを お供えしました。 そして この日の宿は グリーンツーリズム里山。 ほんとに おいおい どこに登っていくんや(-_-)/~~~ピシー!ピシー! というような山の上の方に 登っていく 宿。 着いてびっくり。 ネットじゃなくて 電話で予約したんですが なんと うちの予約が 他のキャンセルと間違えて キャンセル扱いになっていた( ゚Д゚) それ、困る・・・・。 こんな山の上まで登ってきて 他に泊まるところがないので それ、困る。 すると 食事は作れないけれども 部屋は 空いてる、ということで 「部屋さえあれば 大丈夫です。」と ほっとする。 20分ほど降りたところに スーパーがあると勧めてもらいましたが 「往復40分か・・・・(-_-)」 カップラーメンで良かったら 旅行中に被災した時ように 持ってきているというと 家族一同 もう車に乗りたくないので 「カップラーメンでいい」ということで お湯だけ下さい、というと 慌てて「ごはんだけでも・・・」と米を炊いてくれた。 けど 慌てて炊いてくれたから 水の分量間違えていたんじゃないかと思うんですが ごはんが カッチカチ。 庭で飼っている鶏が生んだという卵もくれたので この日の夕食は 卵かけカチカチごはんと カップラーメン。 それと朝ごはん用に 小さなパンをくれた。 余ったごはんは 翌朝の朝ごはん用に 「おにぎりにしても いい」という ご好意をいただきましたが 翌朝になると さらに カチカチに・・・・ でも、せっかく ご好意をいただいたので おにぎりにして 我慢して食べた。 ほんとに硬かった。 でも山の中の環境が とてもうれしく ちびこは 走り回り、 「ここは 夢の国のようだ!」と 大喜び。 ![]() 獅子丸も 満足。 ![]() 獅子丸さえ 泊まれたら あとは 環境なんて この際気にしないので 食事がなくても 満足。 旅が終わって どの宿が 一番 良かったか ちびこに尋ねると この山の宿、が 一番楽しかった、とのこと。
スポンサーサイト
|
管理者だけに閲覧 | ||
| クリスタル・ドリーム |
|