2016-10-26 Wed 11:19 |
土曜日は 恒例の日光への参拝・・・・
でも私は マイコプラズマの咳と微熱もあったので お留守番。 ちびこが おみやげに おみくじを引いてきてくれました。 そして、ちびこの自分のおみくじを見ると 「やっぱり おみくじって すごい ドンピシャなことが書いてあるな~」と思ったんですが ちびこの おみくじには 「時期を見て 早く改めなさい。 人と人と 力を合わせてすすむと よき道がある けれど 悪い道と知りながら そのまま進めば わるし。 注意せよ」 と、書いてあり、 わかるわかる~ 今 気づいて 改めてる、改めてる~ と。 そして 私は 夏休みが終わったら 一回 上から順番に掃除して・・・・ とか 石の整理をして、場所を変えよう、とか 石の写真をいっぱい撮って、これぐらいは HPもすすめておきたい、とか 空いた時間に 勉強もしないと なまってる、とか 運動もしないと 太りすぎだし、とか 九月になったら やることが沢山あるのに 九月から ちびこが いろいろな病気に感染して休みがちだし 伝染病なので 元気になっても 幼稚園に行けないし 常にべったり一緒にいて 何もできないので つい最近も ほんっっっとに 心の底から (何これ 鬱なん?と思うほど) がく~~~~っと すべてにおいてやる気をなくして (まあ微熱があったりして だるい、ということもあったのかもしれないけど) ちょうど日光の参拝の前日など 「もう、ほんっっっとに嫌だ。 もう すべてのことを やめたい・・・・・ 合間の時間にやったら・・・と 思っても 合間の時間にやっても ほぼ 何も意味なんてない。 もう ほんっと ほとほと 嫌になった・・・・(-"-)」 と もう何もかも 嫌だ・・・と思いつつも ちびこが べったり一緒にいて しかもうるさいので がっくりしていましたが 私への おみくじは 「心を決めて いろいろと迷わず 騒がず 今までのことを 努めればよし。 学問は 怠心を直して目標を早めに定めよ」 と、書いてありました(+o+) いっつも 思うんですが ほんと おみくじって ドンピシャ。 ところで 日曜日は 超久しぶりな方が 県外から お越しいただいたんですが その人も 「ところで おみくじって すっごく あたるんですけど・・・」と おっしゃっていました。 数年ぶりにお会いしたんですが いろいろと その間に 変化があったようで 面白かった。
スポンサーサイト
|
管理者だけに閲覧 | ||
| クリスタル・ドリーム |
|